ストレスに強いタイプと弱いタイプの人がいるように、体にもストレスを受け流しやすいタイプと、受け止めやすいタイプが存在します。
「休んでいるのに、からだが休んだ気がしない」
それは気のせいではなく、からだがしっかりと休息を取れない状態にあることが原因です。また性格と歪み・不調の溜め方は共通することが多いものです。あなたはどんな性格?不調をおもちですか?
整体がからだに与える良い影響にはどんなものがあると思いますか?
- 気持ちよくリラックスできるのに
- 痛みや不調に根本からアプローチすることが出来
- しかも自律神経のながれがよくなって
- そのうえ美容効果もある
このように整体にはたくさんの良いことが詰まっています。
- 毎朝の検温、来院時の検温
- マスクの装着(場合によりフェイスガードを併用)
- アルコール消毒の徹底
- 窓からの換気(常時)
- ジアイーノ、加湿器など感染対策機器の設置
- 施術で使用するファブリックの取り替え、消毒
- 床、その他触れる部分の清掃と消毒